ユニライフ学生マンションは様々なニーズに対応

UniLifeが選ばれる理由ユニライフ学生マンションは
様々なニーズに対応

ユニライフ学生マンションは
様々なニーズに対応

食事付き学生マンションのご紹介
家具家電付きデザインルームのご紹介
食事付き学生マンション
ひとり暮らしは
やはり食生活が心配…
「外食ばかりで体調を崩さないかしら」、「学生生活が忙しそうで、自炊やっていく自信がない」
「毎日ひとりで食事だと寂しくなりそう」
そんな不安を解消するのが食事付き学生マンションです。
ユニライフでは多くの食事付き学生マンションをご紹介しております。


- ※ 写真はイメージです。
- ※ 食事代や食事時間はマンションごとに異なります。詳しくは対象マンションの各担当店舗にお問合せください。
- ※ 対象のマンションが限られます。お問合せください。
UniLife家電家具付きデザインルーム
引越し代や家具家電の購入費用・手間・時間、卒業後の廃棄料などが大幅に削減できる、人気の学生マンションです。
ユニライフの家具家電付き学生マンションでは、4つのプランをご用意!
さらにすべてのプランに入居後すぐに生活できる新品のお役立ちグッズ【ひとり暮らしスターターセット】がついてます!
- UniLifeオリジナル家具家電付きデザインルーム対象マンション
- 家具・家電付きのお部屋があるマンション
カジュアルプラン

ホワイトベースだから、自分の好みのカラーに!
白を基調としたナチュラルな家具家電だから、どんな色にも相性ぴったり!あなた好みのお部屋に仕上げられます!
※家具・家電・新生活用品などのデザイン・色・点数、備品はお部屋によって異なります。ベーシックプラン

シンプルスタートプラン

ナチュラルプラン



家具・家電付きデザインルーム VS 従来の部屋
費用・手間を徹底比較!
家具・家電付きデザインルーム | 従来 | |
---|---|---|
引越費用 | 衣類など送る宅配便のみ | 約50,000円~※1 |
「新生活用品」購入費※2 | 布団やカーテン等約30,000円~※1 | 約150,000円~※1 |
「新生活用品」購入の 手間・時間 | 数日 | 数日から数週間 |
退室時 | 大幅に費用・手間が削減! | 不要になった家具家電の処分の実費がかかる |
- ※1 2023年当社調べ
- ※2「新生活用品」・・・家具/家電/生活用品など新生活をスタートするのに必要なもの。
- ※ 家具・家電・生活用品などのデザイン・色・点数、備品はお部屋によって異なります。
- ※ サービス内容は、2023年9月1日時点での予定です。
- ※ 室内写真はイメージです。
- ※ 室内写真の布団、ラグマット、パソコン、TV、家電、観葉植物、レースカーテン、その他小物は含まれておりません。
- ※ 家具家電付きデザインルーム対応のお部屋については、UniLife各店舗にお問合せください。
VOICE ~利用者の声~
「引っ越し代がかからなくて、
本当に助かりました!」僕の学校はキャンパス移動があって、2年で必ず引っ越さないといけませんでした。大きな家電をそろえても、また移動にお金がかかるかと思うと・・・。そんな悩みもUniLifeのデザインルームで即解決!持ってくるものは自分の洋服くらい!ひとり暮らしに必要なものはしっかりそろっているので、本当にラクでした!
女子学生専用マンション・
女子専用/女子優先フロア
女の子のひとり暮らしって
やっぱり心配!
「お隣が男性か女性か分からないと、ちょっぴり心配」、「はじめてのひとり暮らし、安心して送り出したい」、「女の子だから、防犯面がしっかりしていないと不安」

学生同士、しかもお隣は女子学生と分かっているので安心感が違う!

女子専用マンション

入居者を女子に限定したマンション。
-
このマークが付いたマンションが
対象です。

女子専用フロア
2階以上の1フロアの入居者を女子学生だけに限定。
女子優先フロア
現在は少数の男子学生が入居。次回入居からは女子のみを募集し、女子フロアへと切り替えていくフロア。
- このマークが付いたマンションが対象です。
- ※ 写真はイメージです。
- ※ 女子専用マンション・女子専用/優先フロアは上記のマークの付いたマンションが対象です。
- ※ 設置室数は限られております。
高速光インターネット
回線導入マンション

マンション1棟全体に専用回線を配線。入居したその日からスグに使用できます!
食事付き学生マンションのご紹介
家具家電付きデザインルームのご紹介